魚人日記

生き物、乗り物、その他趣味を好き勝手記録する魚人の遊び場

春の岡山遠征その2 ~足を伸ばしたら四国まで届いちゃったよの巻~

どうも

おうち時間の大半は睡眠時間、雨鱒です(勉強しろ)

岡山遠征、2日目に入ります

宿泊先でモーニングのポテトをたらふく食べて、いざ出発!(一睡もできませんでした)

f:id:rainy_trout88:20210530082249j:plain

今日のノルマは水路探索と、プチ岡山観光だったのですが……
夜中に調べたところなんと四国は一時間半程度の近さと判明。
急遽瀬戸大橋を渡って四国に足を伸ばすことにしました!(突然すぎる)


f:id:rainy_trout88:20210530082653j:plain

マリンライナー

うーんカッコいい。
当方貧乏旅行者なため目玉である二階建て指定席車には目もくれず、後ろの普通車に飛び乗ります。


f:id:rainy_trout88:20210530082949j:plain



f:id:rainy_trout88:20210530083016j:plain



f:id:rainy_trout88:20210530083038j:plain

海が!景色が!とってもキレイ!!!

……大した写真が無いのでこの景色はキミ達の目で、確かみてみろ!!(やけくそゲーメスト)

という訳でなんと四国上陸です。
数日前までは西は最大でも滋賀までしか到達していなかった(沖縄除く)僕としてはとても大きな一歩でしたよ…….


f:id:rainy_trout88:20210530083431j:plain



f:id:rainy_trout88:20210530084208j:plain



f:id:rainy_trout88:20210530084237j:plain



f:id:rainy_trout88:20210530084309j:plain



f:id:rainy_trout88:20210530084336j:plain

でんしゃ!でんしゃ!しこくのでんしゃ!!(最後のは気動車)



f:id:rainy_trout88:20210627053920j:plain

いちおう高松駅まで行きました 笑

そうして四国の鉄道を堪能した後に(それでも四国全体の2、3割程度)、岡山駅までとんぼ返り。


f:id:rainy_trout88:20210627054242j:plain

路面電車に乗って、



f:id:rainy_trout88:20210627054424j:plain



f:id:rainy_trout88:20210627054454j:plain


岡山城見物に行きましたとさ。



遠征記事はまだまだ続く……

春の岡山遠征その1 ~東海道本線制覇と播但線の巻~

どうも。

カテゴリの分類に苦心しています、雨鱒です。
ブログを初めて3本目の記事は乗り物趣味のものです。早くもブログのカテゴリが増え、良く言えばにぎやかに、悪く言えば雑多でまとまりのないカオスなものになってきました 苦笑
まぁ、自分のブログですし別にいいのです、カテゴリで分けてるんでお好きな記事をお読みくだされ(需要あるのか)

さて。

春休み期間を利用して生き物趣味と乗り物趣味、そして旅趣味を楽しむために超遠征をしてきました。
目的地に迷いましたが決定したのはなんと山陽地方は岡山。個人的に本州の西側は滋賀県までしか行ったことがなかったためとても楽しみでした。

ええそうです、出発前夜一睡もできなかったくらいには()

荷物をまとめ、いざ千葉県(魚人の棲み家)を出発!!

あ、感染対策はしっかりとしておりますのであしからず。

出発早々、荷物が重くて歩行が遅くなり始発に間に合わず、予定が狂います (泣)

しかも、なんと東海道線が遅延しています!最悪のスタートに眠気とワクワク感が半分くらい吹っ飛びました。

f:id:rainy_trout88:20210513235134j:plain




とりあえず熱海駅まで着いたものの予定通り乗り継げず、途方に暮れていると……



f:id:rainy_trout88:20210513235355j:plain



f:id:rainy_trout88:20210513235417j:plain


反対側のホームにリゾート21《黒船電車》がいました!ラッキー!

そして次の沼津行きの電車は2ドアであるというアナウンス。ホームに入ってきたのは……


f:id:rainy_trout88:20210513235551j:plain


ホームライナーの間合いで運用されている特急形電車でした!短距離とはいえ乗り得ぅ!


f:id:rainy_trout88:20210513235626j:plain



f:id:rainy_trout88:20210513235654j:plain


その後は乗り継ぎもよく、長く感じた静岡県を抜け、名古屋駅を過ぎ、あっという間に米原駅に。

f:id:rainy_trout88:20210513235823j:plain



JR西日本《新快速》への乗り継ぎもスムーズで、速い速い(最高速度130㎞/h!)《新快速》を楽しんでいきました。

熱海から大津(滋賀県)まで、車窓にエモい河川や水路が映る度に興奮していたためここまで一睡もしておりません 笑

そのため京都を素通りし大阪を抜ける頃にはうとうとしておりました


f:id:rainy_trout88:20210514000033j:plain


明石海峡大橋と海ははすごく綺麗でしたよ……

そうこうするうちに、海辺を抜け、ため池の間を走った新快速電車は姫路駅に着きました

このまま西へ向かえばいいのですが、ちょっと寄り道

目的は、播但線です


f:id:rainy_trout88:20210514000124j:plain


播但線103系に乗りたいがために、姫路~寺前間を往復しました(物好き)



f:id:rainy_trout88:20210514000154j:plain




f:id:rainy_trout88:20210514000232j:plain





f:id:rainy_trout88:20210514000303j:plain



寺前駅での折り返し待ちでちょいと写真撮影。
ローカル通勤路線の雰囲気がすごく良かったです!



f:id:rainy_trout88:20210514000346j:plain



↑その時はいつまでも来ない気がする 笑



f:id:rainy_trout88:20210514000447j:plain


そして夜遅くなってからとうとう岡山に到着。長かった!



f:id:rainy_trout88:20210514000418j:plain





f:id:rainy_trout88:20210514000554j:plain





f:id:rainy_trout88:20210514000643j:plain



しばらく宿泊地にも行かずに岡山駅で写真とってました 笑

1日目はこれにて終了。翌日は四国へ!?(岡山が目的地じゃなかったんかい!)

【カラドンコ】茨城採集、花粉とゴミに悩まされ【2021 3/16】

まず最初に。ブログに書こう書こう思うてたことがらがたくさんあったんですが忙しさと眠気からか後回し後回しにしてしまっていたため、既に過去の話になってしまっている話題も多めです(この記事の話題も過去の採集) 、ご了承ください。
また、そういうのはカテゴリで分けますんで、どうぞご利用くださいネ(果たして需要があるのか)

さて。

タイトルの通り2021年3月の採集です。今回は合同採集ということで

ふなのぼりさん (Twitter @gasagasaman )
シマタビラさん(Twitter @erythropterus )
ハルカさん(Twitter @harukafishlove )

のお三方との合同採集となりました!

電車に乗り込みいざ出発!
今回の採集場所は茨城県の田舎のため(茨城県はどこも田舎……って言おうとしたら市街地が栄えてる水戸や取手等の県民に失礼でした 笑)、何回か交通機関を乗り換えつつ、目的地へ。



最初に訪れたのは↑の写真のような岸際にたくさんの植生がある自然度の高い場所。
底床が全て泥かと思っていましたが、入ってみると流心周りは柔らかな砂でした。これは色々な魚がいそう!

ガサガサ、ガサガサ……ザブザブ、ガサガサ……

それでは4人の成果の発表です!



ラドン

国外外来種です。
初めて見ましたがでかい!
普通のドンコ(西日本に住む在来種)とは体の模様で見分けられます(特徴的なマダラ模様がお腹までついている)
同行者が採集し、この1個体だけしか見つかりませんでしたが、このポイントでは繁殖しているようです……
ちなみにこの個体はハルカさんが持ち帰り美味しく頂いたそうです(笑)


いかついお顔ですねぇ

続いては、



ジュズカケハゼ広域分布種
俗に言うノーマル「ジュズカケハゼ」ですね。複数個体採集できたため、まだまだたくさん生息しているようです。そろそろ繁殖の時期ということもあってメスに(ジュズカケハゼの仲間はメスに婚姻色が出ます)は綺麗な婚姻色が出始めていました。
ちなみに僕は飼育のためメス1個体のみ持ち帰りました。



スナゴカマツカ
おそらくスナゴかと思われます。柔らかい砂底にたくさん生息しており複数個体捕れましたが写真のが特に大きかったですね。
捕れると嬉しくなる中流砂底を代表する種です。
小さめの2個体を飼育のため持ち帰り。

その他、フナ(おそらくギンブナですが詳細不明)、ドジョウ等の普通種も採集できました!

ちなみにもう1ヶ所訪れたのですが、ゴミが多く魚はほとんど採集できず。何か希少な生き物がいるのではないか!と頑張って日が暮れるまで採集し続けたもののフナがいた程度で目立った収穫はナシ。
片付けて帰る頃にはすっかり夜になり、本数の少ないバスにも乗り遅れてしまいました。
ならば、と相談の上タクシーを呼ぶこととしましたが近くの小規模タクシー会社はみんな営業時間外。(タクシーって24時間営業じゃないのね!?)
結局少し遠くの駅前から呼ぶことになりました。
しばらくして来たタクシーの運転手さんは饒舌で、僕ら一行が学生だとわかるとありがたいお話(一部改編の上超要約すると君たちはまだ若いのだから決して思考停止せずに学ぶことを続け、未来へ歩み、止まるんじゃねえぞ……とのこと。)を聞かせてもらいました。
少々値段は張ったけど普段できない経験ができたので結果オーライだね!

ブログ、はじめました

人間もすなる日記といふものを魚人もしてみむとするなり。

というわけでどうも、雨鱒です
TwitterとかInstagramを中心に活動してましたが、ブログも初めて見ようかなと思いまして……

趣味や日常のいろいろを投稿しようと思っております、これからよろしくです

ちなみに脳内設定では一応、「人間社会に溶けこむ魚人とかいうUMA
的な設定にはなっております(笑)